コンテンツにスキップ

検索結果

問い合わせに合致する検索結果はありませんでした。

  • 斯く、宦者の雍渠(ようきよ)が夫人の旨を傳へた時に、謙譲な聖人は、其れに逆ふことが出來なかつた。 孔子は一行の弟子と共に、南子の宮殿に伺候して北面稽首(ほくめんけいしゆ)した。南に面する錦繡(きんしう)の帷(まく)の奥には、僅に夫人の繡履(しうり)がほの見えた。夫人が項を下げて一行の禮に答ふる時、頸飾の步搖(ほえう)と腕鐶の瓔珞(やうらく)の珠の、相搏つ響が聞えた。