コンテンツにスキップ

検索結果

  • 新羅のサムネイル
    また、新羅は旧百済領の一部を事実上併呑していたが、唐は百済故地に置いた熊津都督府都督に旧百済王族の扶余隆を据え、新羅王と会盟を行わせ、制圧した城や遺民の返還を要求した。新羅は謝罪使を派遣し、朝鮮半島全体を羈縻とする唐の論理を逆手にとって「百済と新羅は共に唐の羈縻であり境界をわかつべきではない」と主張して自らの行動…
    93キロバイト (15,178 語) - 2024年5月31日 (金) 07:07
  • a百濟の故地に熊津都督府を、高句麗の故都平壤に安東都護府を置いて半島に支配力第四章奈良時代第三節海外との交通一四三 第一編上世一四百を及ぼしたために、新羅は唐に對して安からず、百濟の故地を侵して熊津都督府を倒し、また高句麗の遺臣の叛亂を助けて唐兵と衝突した。そ